上尾市二ツ宮 ひかわ幼稚園

園での生活

最近の幼稚園

年長さんのとび箱

1学期から練習していた年長さんのとび箱。
実は、夏休み中も体育館を開放していて、年長さんは、お父さんやお母さんと練習をします。

2学期になると、大詰めです。
自分の跳ぶ段を決めて、繰り返し繰り返し練習します。

62_1570005736_0.jpg

手を揃えて遠くにつく。
お尻も高くあがっています。

62_1570005736_1.jpg

そして、最後の挑戦。
台上前転。

62_1570005736_2.jpg

普通に跳ぶのとは、手の位置やジャンプの仕方が変わってくるので、難しい。
そして、ちょっと怖い…

62_1570005736_3.jpg

でも、先生方のしっかりとしたサポートでどんどん上達していきます。

62_1570005736_4.jpg

最後はみんなでお片づけ。

62_1570005736_5.jpg

終わったー!とび箱跳べたー!と、嬉しそうに走るこども達の顔はキラキラと輝いています。

いよいよ、今週末10月5日は運動会。
こども達の一生懸命がんばる姿。
こども達・先生・保護者、みんなで作り上げるひかわ幼稚園の運動会をぜひ観に来てください。
そして、たくさんの応援をよろしくお願いします。
今日は10月5日(土)に予定している運動会の総練習の日です。
ひかわ幼稚園では、お母さん達もそれぞれ係を担当し、運動会を盛り上げます。
なので、子供達はもちろん、お母さん達の練習の日でもあります。
61_1569675510_0.jpg
本番さながらに進んでいきます。
61_1569675510_1.jpg
61_1569675510_2.jpg
61_1569675510_3.jpg
係のお母さん達も確認をしながら作業をします。
61_1569675510_4.jpg
61_1569675510_5.jpg
そして何より子供達の一生懸命な姿を間近で見られるのも係の特権です。
61_1569675510_6.jpg
総練習最後の種目、それは運動会本番でも最後の種目、それは年長さん全員でのリレーです。
練習といえども子供達は真剣です。
61_1569675510_7.jpg
お母さん達の応援も力が入ります。
61_1569675510_8.jpg
運動会まで残り約1週間、この1週間でまた一段と素晴らしい姿を見せてくれる事でしょう。

先生方、職員の方々、そしてお母さん方が一丸となって子供達と共に頑張ります。
未就園児の競技もあります。
興味がある方、時間がある方是非いらして下さい。
園児の皆!楽しく、そして頑張るぞ!!



今日は10月5日(土)に予定している運動会の総練習の日です。
ひかわ幼稚園では、お母さん達もそれぞれ係を担当し、運動会を盛り上げます。
なので、子供達はもちろん、お母さん達の練習の日でもあります。
60_1569675485_0.jpg
本番さながらに進んでいきます。
60_1569675485_1.jpg
60_1569675485_2.jpg
60_1569675485_3.jpg
係のお母さん達も確認をしながら作業をします。
60_1569675485_4.jpg
60_1569675485_5.jpg
そして何より子供達の一生懸命な姿を間近で見られるのも係の特権です。
60_1569675485_6.jpg
総練習最後の種目、それは運動会本番でも最後の種目、それは年長さん全員でのリレーです。
練習といえども子供達は真剣です。
60_1569675485_7.jpg
お母さん達の応援も力が入ります。
60_1569675485_8.jpg
運動会まで残り約1週間、この1週間でまた一段と素晴らしい姿を見せてくれる事でしょう。

先生方、職員の方々、そしてお母さん方が一丸となって子供達と共に頑張ります。
未就園児の競技もあります。
興味がある方、時間がある方是非いらして下さい。
園児の皆!楽しく、そして頑張るぞ!!



ページ上部へ