梅雨の合間、晴れ間ものぞき御神輿日和。
例年の夏祭りは園の外をみんなで周りますが、今年は園庭にて子供たちと先生方のみで行われました。

年長さんのみ半天を着用。気合いが感じられます。神社前に整列し開会式です。

園庭に移動します!




最初は、年長さんが見本を見せてくれます。


次は年中さん。


いよいよ年少さん。


最後はみんな一緒に一周します!
『ワッショイワッショイ』と元気なかけ声が響きます。蒸し暑くマスク着用の中、汗だくになりながら良く頑張りました。

年長さんは、最初で最後の御神輿でした。
一昨年は雨で途中中止。去年はコロナで中止。最後に担ぐことができ、とても貴重な経験となりました。

梅雨の合間、晴れ間ものぞき御神輿日和。
例年の夏祭りは園の外をみんなで周りますが、今年は園庭にて子供たちと先生方のみで行われました。
年長さんのみ半天を着用。気合いが感じられます。神社前に整列し開会式です。
園庭に移動します!
最初は、年長さんが見本を見せてくれます。
次は年中さん。
いよいよ年少さん。
最後はみんな一緒に一周します!
『ワッショイワッショイ』と元気なかけ声が響きます。蒸し暑くマスク着用の中、汗だくになりながら良く頑張りました。
年長さんは、最初で最後の御神輿でした。
一昨年は雨で途中中止。去年はコロナで中止。最後に担ぐことができ、とても貴重な経験となりました。