上尾市二ツ宮 ひかわ幼稚園

年長さんの係のお仕事 

 

年長さんになると、グループに分かれて係のお仕事をします。

係には、『きゅうしょく係』『どうぶつ係』『みずやり係』があります。

 

きゅうしょく係

年中さんまでは、列に並び先生がおかずをよそってくれたものを自分で運んでいましたが、年長さんになると、給食係さんがみんなの分のおかずを配ります。

係のお仕事ではないですが、お茶も自分で注ぐようになります。

   

どうぶつ係

 

自分たちでお世話することで、「いのち」あるものを育てる責任感、思いやりを学べるように思います。

 

みずやり係

「トマトが赤くなってきた~」

「ピーマンの赤ちゃんがいる」

「ピーマンの花は白なんだね~」

「もう、きゅうりが収穫できそう」

自分たちで育てることで、野菜の成長を観察しながら、野菜のことを自然と学べます。

自分たちで育てたお野菜は、順番に持ち帰りますが、お味は一段と美味しく感じるでしょうね。

 

それぞれの係の仕事を通して、子どもたちは、責任感や協調性、自主性も学んでいるように思います。

小学校に入っても係のお仕事があるので、その練習にもなり有難いですね。