上尾市二ツ宮 ひかわ幼稚園

園での生活

最近の幼稚園
幼稚園の桜もポツリポツリと咲き始めました。
203_1679313973_0.jpg

少し肌寒い花曇りの日となりましたが、無事に卒園式が執り行われました。
203_1679314485_1.jpg

先生から胸に『そつえん おめでとう』のコサージュを付けてもらい、少しはにかみながら入場です。
203_1679314485_2.jpg

大きな声で園歌を歌い、
続いて卒業証書の授与です。
203_1679315252_3.jpg
203_1679315252_4.jpg
担任の先生が1人1人心を込めて、名前を呼びます。
203_1679315252_5.jpg
大きな声で返事をし、
203_1679315252_6.jpg
園長先生より証書を受け取ります。
さすが年長さんです。みんな立派でした。

そして、卒園生代表の『おわかれのあいさつ』。
203_1679315610_7.jpg
挨拶の内容は、お家の人と考え、準備します。
幼稚園で楽しかったこと、学んだこと、頑張ったこと…
そして、お世話になった先生方への感謝の気持ち…を伝えます。
コロナ禍での3年間でしたが、幼稚園生活がとても充実し、毎日毎日楽しかったことが伝わってきました。

『卒園式のうた』で幼稚園への感謝、小学生に向けての気持ちを声高らかに歌い上げ、卒園生は退場します。
203_1679316625_8.jpg
担任の先生手作りのメダルを一人一人かけてもらい、
203_1679316625_9.jpg
203_1679316625_10.jpg
胸を張って退場していく姿に3年間の成長を感じました。大きく、立派になりましたね。

ひかわ幼稚園で学んだ、最後まで一生懸命頑張る気持ちと、お友達を大切にする優しい気持ちを忘れずに、小学校でも頑張ってくださいね!
203_1679317482_11.jpg
203_1679317482_12.jpg

卒園、おめでとう!

最後に…
緊急事態宣言により、異例の6月入園式だった子供たちでしたが、こんなに立派になり卒園式を迎えられたこと、心より感謝申し上げます。
中止や縮小を余儀なくされた幼稚園行事も多くありましたが、その中で先生方が日々模索し、子供たちに充実した日々を与えてくださったこと、ひかわ幼稚園らしさを大切にした毎日を送らせてくださったこと、本当に感謝致します。
ひかわ幼稚園で学んだことを大切にし、親子共々、これからも歩んでいきたいと思います。

            卒園生保護者より。


< 2023年3月19日(日)
音楽教室発表会
2018年7月6日(金) >
七夕
ページ上部へ