上尾市二ツ宮 ひかわ幼稚園

入園のご案内

よくある質問
Q.1絵本は毎月皆が購入するのですか。それはなぜですか。
A.1初代園長の「どうしても本の好きな子供に育ってほしい」との強い考えからです。月の初めには全員のロッカーに同じ本が入っています。1か月の間、担任が読んであげたり、自分で読んだりして楽しみます。 年長・年中・年少別に毎月「配本計画表」がありその本を購入するのです。幼稚園には7,000冊の蔵書がある図書館があります。子供達は毎週木曜に2冊づつ借りて、次の水曜日に返本します。家庭で絵本を楽しみます。
Q.2食育に力を注いでいますか
A.2給食は主食(パン、又はゴハン)のみ持ってきて、副食のみを給食室で調理して温かいものを食べています。薄味のバランスの良いメニューです。 食物アレルギーの子供達も増えてきました。家庭と調理員が相談して食べないほうがよいメニューの時には家庭で同じようなメニューを作って持ってきていただいています。 牛乳は給食の時の飲み物として配膳していましたが、アレルギー対策も含めて現在はほうじ茶に変更しています。シチュー等も豆乳を使っています。卵に関しては食材として卵は使っておりません。マヨネーズなど加工食品としての使用のみです。
Q.3好き嫌いについて
A.3子供たちは雰囲気で食べる事があります。それでも食べられない時は、はじめは一口だけでも食べてみようと指導します。
Q.4英語教育はありますか
A.4ありません。
子供たちに一番必要とされるものは日ごろ使っている日本語です。ただ幼児期は何でも吸収できる時期でもあります。身近に英語にふれたり、外国の方に触れ合う機会があったら遊びながら経験できればいいなと思っております。
Q.5プールはありますか
A.5ありません
Q.6一年中短パンで素足なのはなぜですか。また制服が昔からかわっていないのはなぜですか。
A.6

素足で常に足裏を刺激した方が幼児にとっていい事だと思います。男の子も女の子も一年中短パンです。子供達が思う存分動き回れるようにとの配慮からです。

制服は長袖スモックと袖なしスモックの2種類です。この上着は登園の時のみ着用し、園についたら脱いで下の私服で遊びます。いつでも汚れてもいい服を着ています。又、友達のお古をいただいたりして制服にお金をかけないようにもできます。勿論体調の悪い日はくつ下やタイツをはいて登園してもかまいません。

Q.7遊具が色も形もシンプルなのはなぜですか。
A.7特別な理由があるわけではありません。子供は遊ぶ時、カラフルでなくてはイヤということはないのは事実です。
Q.8延長保育はありますか
A.8令和2年7月より行っております。詳細は園までお尋ねください。
Q.9お泊り保育はありますか
A.9ありません
Q.10なぜハーモニカなのか
A.10創立当時では吸ったり吹いたりして自由に遊びます。年中になってドの位置を教わり、カエルの合唱やチューリップが吹けるようになります。年長になり卒園の頃になりますとひかわ幼稚園園歌も吹けるようになります。子供達にとって音を楽しみ、曲が吹けるようになるのはとてもうれしい事です。
Q.11未就園児のクラスはありますか
A.11令和6年度より、プレ保育「たんぽぽくらぶ」を開設します。 詳細は該当ページをご覧ください。
また、毎週木曜日には園庭開放を行っています。小さなおともだちが園庭や保育室で遊べます。
Q.12母親が仕事をしていると入園させない方がいいとききましたが
A.12そんなことはありません。 何人もの方が仕事をしていて入園しております。園と話し合って何とかやりくりしていきましょう。 幼稚園としてできる限り応援します。
Q.13水曜日が半日保育で土曜保育があるのはなぜですか
A.131週間全部1日保育したら園児の年齢では疲れてしまって無理なのはいうまでもありません。 土曜保育を隔週にもうけました。全部休みにしてしまうと、幼稚園の場合一年を通して考えると休みばかり多くなってしまうからです。
Q.14母親のサークルって何ですか
A.14初代園長が、園児数が減って空部屋ができた時、お母さん方のサークルの部屋にしようと決めたのです。部屋代はいただかないのですからそのかわり講師の方は月謝を安くしてお母さんの負担を少なくすることが条件です。子供が園にいる時間にお母さん方がサークル活動をなさって活き活きしてほしいというのが園長の願いでした。今では沢山のサークルができてお母さん方も仲間といっしょに楽しく過ごしています。
ページ上部へ